捨てられていた猫
私は猫(雑種)を飼っています。
もともとこの猫と出会ったのは公園でした。
近所の公園で捨てられていた野良猫を見つけたのが始まりです。
見つけた時、猫はひたすらに鳴いていました。
あまりにも鳴き声が可愛くて、愛おしくて、そして寂しそうで・・。
なんとなく、「お願い、一人にしないで!」って言ってるような気がしたんですよね。
雨も降ってたし、とにかくこんな可愛い子をこのまま放っていくことはできませんでした。
連れて帰って、ひとまずミルクを上げてみると、お行儀よく、チロチロと舌を出しながら、全部飲み干しました。
その後、私の方にヨチヨチと寄ってきて、私の膝の上で体を丸めて眠り始めました。
この瞬間、この子と家族になることを決意しました。
今ではこの子と出会えて本当に良かったと思っていますし、この子がいるから、毎日辛い仕事も頑張れるんですよね。
猫の特技
さて、そんな愛猫ですが、実は他の猫には見られない、ちょっとした特技みたいなものがあります。
それは、仰向けで寝ることです。
普通、猫って、こう、体を丸めて、座ったような状態で眠りますよね。
うちの猫も、もちろん、そうやって眠ることが多いですが、一方で、仰向けで寝ることも多いんです。
いわゆる「ヘソ天(へそてん・おへそを天井に向けていることからそう呼ばれています)」というやつで、その姿がものすごい可愛いんです!
その様子は本当に人間のようで、どうしようもなくキュンキュンきちゃいます。
ちなみにですが、ヘソ天で寝ているときは、熟睡(ノンレム睡眠)していることが多く、この間はちょっとやそっとの事では起きません( ̄∇ ̄)
お腹の辺りをモフモフしたり、手足を引っ張ったりしても、微動だにせずに、そのまま眠りこけています。
さきほど、まるで人間のようだと言いましたが、こんなに動かないと、今度はぬいぐるみのように見えてきます。
実際、その様子を動画にとって、家族や友人に見せたことがあるのですが、みんな一様に、「何コレ、ぬいぐるみ?」って言ってましたよ( ̄∇ ̄)
いつの間に「ヘソ天」を習得したのか?
さて、そんなヘソ天が特技の愛猫ですが、どうしてこんな特技を習得したのでしょうか。
一つだけ思い当たる節があります。
それは、子猫のころに、私がよく、愛猫を膝の上に仰向けの状態で乗せて、お腹や顔をマッサージしてた、ということです。
分かりますかね?
ソファに座った状態で、膝をくっつけて、その上に愛猫を仰向けで乗せるのです。
ここで、居心地が悪いと感じたら、きっと猫はすぐに、膝から降りて、どこかへ行くはずです。
でも愛猫はそうじゃありませんでした。
仰向けのまま、私の顔を見つめ、眠そうな顔をしています。
で、前述したように、お腹や顔の辺りを、マッサージしてやると、1分も断たずに、寝落ちします。
起こすのもかわいそうだから、そのままの状態で、放置していると、もうそれこそ、20分、30分と、ずーっと眠り続けるんですよね。
そのうち私の方が、しんどくなってきて、膝から降ろすのですが、その際、そのまま仰向けの状態で、床に降ろしてやるんです。
すると、これまたそのまま、ずーっと眠り続けるんです。
おそらく、こういった習慣があったからこそ、ヘソ天の特技をマスターしたのだと思われます。
それは大人になった今でも同じで、相変わらず、仰向けの状態で眠ることがしばしばあります。
また、通常の態勢で眠っていても、人間みたいに寝返りを打って、仰向けになることも良くあります。
家の中で飼っている猫は警戒心が緩い
さて、こんな感じで、ヘソ天が魅力的な我が愛猫ですが、日中は外に出していることが多いんですよね。
家の中だけで飼うのはストレスなんじゃないかと思い、ある日、外に出してみたところ、全く問題なく帰ってきました。
以来、定期的に外に出すようにしています。
ケガをしたり、遠くまで行くようなこともありませんからね。
いいんじゃないでしょうか。
帰りが遅ければ、名前を呼びながら探しに行くと、呼応するようにミャーって声がどこからともなく聞こえてきます。
そして声がする方に行くと、愛猫がすぐに駆け寄ってきます。
ちなみにですが、愛猫は一人で帰ってくると、玄関のドアをガチャガチャします。
ジャンプして、ドアノブに引っ掛けて、を繰り返すんですよね。
最初は、何かのいたずらかと思って、そーっと、ドアスコープで確認してみると・・。
誰もいない。
でもドアはガチャガチャ言っている・・。
開けてみると、そこに愛猫がいました!
こんなこと、いったいどこで覚えたんでしょうね( ̄∇ ̄)
私が、ドアを開けるのを見てて、学習したんですかね。
いやはや、猫の知能おそるべし!
とまあ、こんな感じで、日中は外に出している私ですが、先日、同じマンション内の友人宅のベランダで、ヘソ天で寝てたようです(゜Д゜)!!
まさか、自宅以外でも、そんな状態で寝てるなんて・・。
正直かなりびっくりしましたよ。
友人は、「ベランダで猫が死んでるのかと思った」と言ってました。
そりゃそうですよね、ベランダで、仰向けで寝ている猫がいると、そう見えますわね。
でも最近じゃあ、ちょっと外に出すのが怖くなってきてるんですよね。
だって、屋外でそんな状態で寝てたら、いろんな危険が考えられますよね。
こりゃもう、完全に野生の勘みたいなものは失われているはずで、もしかすると、野良猫に出会って痛い目に合うかもしれません。
というわけで、最近はあまり出さないようにしています。
室内で飼っている猫を外に出す時は注意したほうがいいかもしれません。