犬や猫を飼ってみた体験談をご用意しております

保護猫3匹との暮らし|猫は家族を繋げてくれる

保護猫ちゃんの3匹がやってきた

 

初めまして。

実家暮らしの27歳独身です!

 

今年の6月に、猫ちゃんが3匹やって来ました!

保護猫ちゃんを、たくさん保護している友人から譲り受けたものです。

 

 

一年以上も野良猫ちゃんだったため、警戒心がとても強く・・・3ヶ月経った今も一瞬しか触れられないです。

 

そんな3匹との出会いから、今までの話を書こうと思います!

 



間を空けてやってきた猫達

 

初めて猫ちゃんを飼うということで、いっぺんにというわけではなく、2週間ほど空けて1匹ずつ我が家に来ました。

 

最初の子はいーちゃん。

名付けた理由は、私がいーちゃんと呼びたかったという安易な理由です。

 

いーちゃんは、私たち家族に対して警戒心が強く、1匹だけ来てしまったということからか、酷く脅えていました。

 

 

初日は、壁をよじ登って少しある出っ張りに、30分もしがみついていたほどです。

(危ないので下ではタオルを広げて待機していましたが・・・)

 

ですが、1週間もすると、手からチュールを食べるようになりました。

(毎晩チュール片手に近寄り、何度も何度も手のひらや腕を引っかかれた成果です)

 

いーちゃんが慣れてきたかな。

というころに、2匹目のれいくんが来ました。

 

れいくんも、最初はとても警戒していました。

 

しかし、いーちゃん程ではなく、チュールも3日後には手から食べてくれました!

(それからしばらくしてから知るのですが、彼は大の食いしん坊だったようです)

 

最後にトラくんが来ました。

彼はとても臆病でした。

 

少し近づくだけで「シャーーー!!!」と、威嚇するんです。

 

そんな訳で、1ヶ月と少しで3匹が揃いました!!

 

家族大喜びで猫ちゃん猫ちゃん!

とはしゃいでいましたが、2ヶ月たった頃に気づきます。

 

あれ・・・まだ触れてない!!!

ということに。

 

猫と暮らすことで分かる性格

 

それから私たちの戦いがはじまりました。

背中をそっと後ろから触ってみたり・・・。

 

チュールを上げている際に「触るねー」と伝えて触ってみたり・・・。

努力をしてみました。

 

その中でだんだんと、彼らの性格が分かってきたので紹介したいと思います。

 

いーちゃん。

彼は慎重派です。

 

ほかの2匹がゲージの外で歩き回っていても、1匹中にいて外をじーっと伺っています。

出ておいで、と声をかけてもスルーです。

 

自分自身のタイミングで外に出てくるのです。

 

次にれいくん。

彼はマイペースの食欲旺盛です。

 

表情も豊かで、ひょうきんです。

3匹の中でも、一番最初にゲージの外に、自らでてきた子でもあります。

 

チュール、おやつ、ご飯・・・全て1番に食べ始めると言っても過言ではありません。

 

美味しいおやつ食べる?

と聞くと、にゃーん!と返事をくれます。

 

愛嬌がすぎます( ̄∇ ̄)

 

そして最後にトラくん。

彼は好奇心旺盛の怖がりさんです。

 

2階への階段も、彼が一番最初に踏み出していました。

 

ほかの2匹が躊躇っている場所でも、トラくんは勇敢にきょろきょろしながら前へ進んでいきます。

 

ただ、人間の誰かに近づかれたり、話しかけられた瞬間にサーーーッとゲージの中へ逆戻りします。

 

そんな3匹が、3ヶ月も経った今、だいぶと慣れてきました。

 

夜中は私との時間となっており、ゲージを開けて出ておいで、と声をかけるとにゃーん。

と言って近くまで出てきてくれます。

(チュールやおやつをあげつづけたおかげかと思います)

 

この間は猫ちゃんの動画を開き、「みてみー」というと、なんだなんだとばかりに3匹が集まって来て、真剣に観ていました。

 

にゃーにゃーと子猫が鳴く場面では、れいくんはにゃーーーー。

と言い、トラくんは前足で画面をそっと叩いていました!

 

いーちゃんは少し遠めの場所に座り、じーーーっと目を細めて(ボスのように)見つめていました。

 

こういった3匹の様子をみていても、性格や立ち位置がよく分かるなぁと思って観察しています。

 

人間観察をすることが私の趣味であったりするのですが、猫ちゃん同士の観察もなかなか楽しくて面白いものだなあ、と最近思っています。

 



猫のおかげで家族とも会話が増えた

 

ところで、私の家族はグループLINEがあるのですが、猫ちゃんを飼ってからというもの、猫ちゃんの話が9割となりました。

 

今日はどこどこに座って日向ぼっこをしていた。

帰る時に、ほかの猫ちゃんを見かけたけど、うちの子よりも小さかった。

 

写真写りはトラくんが良い。

などなど・・・たくさんの話題があり、こと尽きることがありません。

 

父は特に、動物の中では猫が一番好き!と言うほど大好きです。

今日はおもちゃ買ったよ!おやつ買ったよ!などと、本当に毎日の更新です。

 

写真にも興味が出たようで、携帯でですが、猫ちゃんたちの写真や動画を撮っては、LINEにあげています。

 

そして「可愛いのとれた!これ、友達にも見せてあげ!」と言っています(可愛い父です)。

 

動物というのは、人と人を結びつける役目も担ってくれるのですね。

 

今までLINEは頻繁に更新されていなかったのですが、我が家に猫ちゃんが来たことでより家族の絆が深まるような、そんな気がしています。

 

まだ少し触れたり撫でたり出来る位ですが、これからたくさん触れ合って絆を作っていくことが出来たら・・・と考えています。

 

家族が増えるこの感覚。

絆を作っていくことの嬉しさ楽しさ。

 

最高の家族に出会えて良かったです!!