犬や猫を飼ってみた体験談をご用意しております

今まではペットを飼えなかったのに・・・捨て猫を見つけてつい・・・

今まではペットを飼うことができなかった

 

一人暮らしの私は、自分が死んだ後、残されたペットのことを考えるとペットを飼う気になれませんでした。

 

それだけでなく、その他にも心配はたくさんあります。

・ペットが先に死ぬとペットロスになって苦しむかもしれない。
・ペットが先に死んだらお墓はどうしよう。
・物が言えないペットが病気になった時、適切にお世話ができるだろうか

などなど、心配の種がつきません。

 

心配なことがたくさんありますから、私はまったくペットを飼うつもりはありませんでした。

 

ところが、ある日の事、買い物に行ったときのスーパーの入り口に、生まれたばかりの子猫が捨てられているのを見てしまいました。

 

あまりにも可愛くて、自分でも呆れる程、後先も考えずに必要な買い物もせずに連れて帰ってしまいました。

 

1度ペットを飼ってしまうと・・・手放せなくなる

 

それから、子猫と暮らし始めたら生活が一変してしまいました。

とにかく可愛いのです。

 

私の足にまとわりついたり、じゃれたり、外から帰ってくると飛びついてきます。

猫と一緒に布団で寝ている時間も最高に幸せです。

 

ペットセラピーというのがあるように、ペットは癒し効果があるのを実感しています。

 

ちょっと落ち込んだり悩んでいても、猫がすり寄ってくるとそこでストップしてしまいます(笑)

 

なので、猫を飼っていると、老人性うつになるリスクもだいぶ下がりますよね。

 

また、犬だったら散歩に連れて行かなければなりません。

 

一人暮らしの私ですから、自分が風邪を引いた具合が悪くても、代わりに散歩に連れて行ってくれる家族もいません。

 

捨てられていたのが犬ではなく、猫だったのはある意味幸いだったかな、と思いました。

 

もし、犬だったとしても拾ってきたと思いますが、考えれば自分がもっと年を取ると、犬の散歩どころか自分が動くのさえやっと、という状況になるかもしれません。

 

そうなった時って「犬を散歩に連れて行かなければ」と思って、それがストレスになりかねません。

 

大変かなと思っていた猫トイレの躾も案外簡単でした。

 



犬と人とが一緒に暮らせる「老人ホーム」

 

また、一人暮らしの私は、自分が老人ホームに入るときに、猫との別れに耐えられるかと心配していましたが、今はペットと一緒に入れる老人ホームがあることも知りました。

 

数は少ないので私が住んでいる近くにはありませんが、考えれば猫と一緒に入所するのですから、遠くてもかまわないのです。

 

さらに「ペットの老人ホーム」というのもできています。

 

自分がペットのお世話をする体力が亡くなった時は、そこにペットを預けてそこに会いに行けばよいのです。

 

ただ、ペットと一緒に入所するからいいと言っても、今現在住んでいるところ遠いところに行ったのでは、知り合いと離れてしまうので、交流が少なくなるので寂しくなると思います。

 

しかし、今はまだそのような老人ホームも数が少なく、まだ近くにありませんが、ペットと暮らせる老人施設がどんどん増えているというので、近くに出来ることをひたすら祈っています。

 

老人ホーム側にしても、セラピー効果のある猫を飼うことで、入所者が痴ほう症になるリスクも下がるので、歓迎ではないかと思っています。

 

ペットを飼うことで、性格が温厚になるケースも多々ある

 

ちなみに、知り合いの知人女性はとっても潔癖症だったので、家族も猫を飼うことができませんでした。

 

ところが、その女性が脳梗塞で倒れて入院している間に、孫が猫を飼い始めてしまいました。

 

しかし、最初は嫌な顔をしていたものの、猫がすり寄ってくると嬉しそうな顔をして、今では寝るときに猫がいないと探して、自分の布団の中に入れているそうです。

 

猫を飼うようになってからは、知人女性の潔癖症もだいぶ軽くなったそうです。

何と言っても性格が穏やかになって、家族と喧嘩をする事も少なくなったそうです。

 

「ペットを飼ってから性格が丸くなった」という話もよく聞きます。

私も自分の飼っている猫を見ると、優しい気持ちになります。

 

やはり、猫や犬などのペットの癒し効果は理屈抜きに偉大だと、しみじみ実感しています。

 

私も、自分が死んだ後のことなど、色々考えて猫が飼えませんでしたが、偶然捨て猫に巡り合って飼うようになったことを、心から感謝している毎日です。

 

猫を飼っていると色々心配も不安もあり、大変なこともありますが、心配をしていたらきりがありません。

 

犬よりは飼うのが楽なので、猫が嫌いでないならぜひ、飼ってみてください。

あなたの生活を充実させてくれるはずと、自信をもっておすすめすることができます。

 

おすすめと言えば、猫を飼いたいと思ったときはペットショップに買いに行くのではなく、保健所に行って殺処分になる猫をもらってくることを、ぜひ、おすすめします。

 

毎日たくさんの犬や猫が、殺処分されているそうですが胸がいたみます。

 



ペットの為に出来ること

 

そうそう、大事なことをお伝えするのを忘れていました。

 

もし、自分が先に死んだ後のペットのために準備する方法としては以下の3つがあり、私は現在、調べて準備中です。

 

・負担付遺贈
・死因贈与・生前贈与
・ペットの信託サービス

 

何かと複雑で面倒なようですが、できる限りのことをしたいと思っています。

この他にも何か良い方法はないかと、常に考えています。