ポメラニアンが散歩に行きたがらない
私はポメラニアンを飼っています。
ほとんど自宅内でかっているのですが、やっぱり健康のことを考えて、毎日散歩をさせることにしています。
ところが、その時に行きたがらないことがあります。
行かなくなると、自宅にずっといることになり、太ってしまいました。
そこで、どうして散歩に行きたがらないのか、と考えてみたのです。
ここでは、その理由について、ある程度わかったことがあるのでご紹介します。
気になる人は参考にしてみてくださいね。
ポメラニアンの体調不良
体調が悪いというのは、一番ある事です。
具合が悪くなった時には、散歩に行きたがらない、ご飯を食べない等があります。
特に、ご飯を食べずに散歩にいかない場合は、本当に要注意です。
そのままにしていると、どんどん悪化してしまうかもしれないのです。
犬は喋ることができません。
その分、飼い主がしっかりその様子を見てあげることが大切です。
具合が悪いと判断した場合は、直ぐに病院に連れて行ってあげましょう。
ポメラニアンは足を骨折しやすい
大きな犬の場合は、足が痛くなったり、具合が悪くなることは少ないです。
ところがポメラニアンなどの小さい犬の場合は、足を脱臼をしたり骨折をしてしまうことがあります。
急に泣き出したりする場合は、足が脱臼をしていたり骨折をすることが多いです。
はずれやすいので、注意が必要です。
足が痛くなると、人も歩くことができません。
痛みがあるので、犬の場合も散歩に行きたがりません。
その場合も病院を受診することをお勧めします。
ポメラニアンが散歩で歩かない又は散歩を嫌う
いつも散歩コースが同じところの場合は、飽きてしまうのか嫌がることがあります。
いつも行っているのに、その方向に行きたがらないことがありますね。
そんな時には、犬が行きたがる方向にいくと、散歩をすることがあります。
犬の場合も、飽きることがあると感じました。
行きたがらない理由の一つではないでしょうか。
また犬が好きな匂いがする場合も、いつものコースを外して、そちらの方向に行きたがることがあります。
そんな時は、犬の気持ちを理解してあげることも大切かもしれませんね。
犬は、だいたい同じ場所で排泄をするのですが、違うこともあります。
犬の場合も、気まぐれな行動を取ることがあると思いました。
違うコースを歩いてあげると、スタスタ歩く時には、そっちの方向に興味があると感じました。
どんどん歩くこともあり、犬の好きな方向を散歩してあげると、スタスタ進みます。
ポメラニアンは雨の日の散歩を嫌う
雨が降っているときに、散歩をしているワンちゃんをよく見かけます。
その時は、排泄をさせてあげるために、雨降りであっても行くことが大切なんですね。
ところがポメラニアンの場合は、雨が降っている時には行きたがらないことがわかりました。
その理由としては、路面が濡れていることが嫌なのです。
足が濡れることが嫌なんですね。
足が濡れても平気というワンちゃんもいる事でしょう。
しかし私の飼っているポメラニアンの場合は、雨が降っている時はもちろんの事、路面が濡れている場合は行きたがりません。
そのため、雨降りでない場合でも、路面が濡れている場合はとても嫌がります。
そんな時には、無理をさせずに、そのまま自宅で様子を見ることにしています。
時々、夕方に路面が乾いていると行くこともあります。
その時は、しっかり排泄をするので、やっぱり外で排泄をしたいのかなと思うことがありました。
特にワンちゃんの場合は、きれい好きなんですね。
そのため、自分の小屋で排泄をしたくない、と思っているのかもしれません。
できるだけ散歩に連れて行くようにしています。
ポメラニアンが前日の散歩で嫌なことがあった
それまでしっかり散歩をしていたのに、その時にとても嫌がることがありました。
その時、前日のことを思い出したのです。
前日に小学生とあって、その時に抱っこされた時、痛かったらしく吠えたことがありました。
少し犬を注意をして、その後は抱っこをしていないのですが、その後はしばらく散歩に行きたがらないことがあったのです。
心配をしていて、どうしてなのかと思っていました。
具合が悪いこともないし、思い当たることとしたら、その小学生と会った事ぐらいしかないのです。
ワンちゃんはデリケートなので、そんなちょっとしたことでも、嫌と感じていて行きたがらないのかと思ったことがありました。
その後は、違うコースに行くようにするとスタスタ歩いたのです。
やっぱり嫌だったのかなと思っています。
ポメラニアンが散歩に行きたくない理由
ワンちゃんの場合は、人間が理由を考えているほど、考えていないことがあります。
ワンちゃんの気分や気まぐれで、行きたくないと思うこともあります。
どうして行きたがらないのかと、理由を考えても見つけることができませんでした。
そんな時は、単純に気まぐれで行きたくないんだ、と思うことがあります。
いかがでしたか?
それぞれのワンちゃんにより、散歩に行きたがらない理由があると思います。
その理由を知ると、ちょっと安心できるので理由を知って散歩をすすめてあげましょう。