- 2019年10月10日
- 2019年10月8日
○○を変えるだけ?猫の吐きもどし対策にはこれがおすすめ!
猫のエサの吐きもどしに困っている方 猫を飼っている方や、飼ったことのある方はよくご存じだと思いますが、猫って食べたエサを吐きもどしてしまうことがありますよね。 せっかく食べたのにもったいない、しかもカーペットなんかの上で吐 […]
猫のエサの吐きもどしに困っている方 猫を飼っている方や、飼ったことのある方はよくご存じだと思いますが、猫って食べたエサを吐きもどしてしまうことがありますよね。 せっかく食べたのにもったいない、しかもカーペットなんかの上で吐 […]
猫は屋根がお好き?3匹の猫はよく屋根に上る 夏が終わり、秋になって涼しくなってくると、我が家の愛猫たちが、私にすり寄って来ることが多くなってきます。 夏の間は、私の膝の上に乗ることは、ほとんどありません。 しかし、最近はよ […]
保護されていた猫を引き取ってみた 我が家の猫は元捨て猫です。 2歳のときに、猫カフェ兼保護施設に捨てられたところを、保護されました。 人見知り・猫見知りで、猫カフェで暮らすのは困難と判断され、個人ボランティアのお家で出会い […]
犬派の私が猫を拾ってきた理由 私は小さい頃から犬を飼っていました。 もちろん、犬派か猫派かと聞かれれば、断然犬派です。 歴代の犬とは朝夕散歩へ出かけ、休みの日には遠出してドッグランを楽しむ毎日でした。 猫は人 […]
いらないと言われた子猫を引き取ってみた ある日のことです。 仕事から帰ってきた矢先、両親から連絡がきました。 近所で行方不明になっていた猫が、見つかったという連絡です。 ただ、フェンスの向こうにいて捕まえられないから、ちょ […]
野良猫の可愛い子猫がやってきた 兄が大学生の時に、拾ってきた野良猫が我が家の愛猫になりました。 兄の大学では猫を飼うのが流行っていたそうです。 それでも、全く猫を飼ったことのない兄が、小さな雄の子猫を肩に載せ […]
美人な愛猫の三郎 我が家は猫を3匹飼っていますが、去年来た白と黒の毛色の3匹目の子、三郎が一番美人です。 猫はみなオスですし、そもそも猫に美人とかあるのかという感じなのですが、ぱっと見てやっぱり三郎が一番美人に見えます。 […]
猫3匹との生活で知ってしまったこと 我が家では猫を3匹飼っています。 最初は家族が保健所から大人の薄い茶色の猫、一郎を引き取って来ましたが、翌年から1年に1匹ずつ、生まれたての子を引き取って来ました。 2匹目 […]
野良猫との出会い 幼い頃から猫のいる生活を送っていました。 猫については詳しいほうだと思っていましたが、出産に立ち会ったことはありませんでした。 飼っていた猫のほとんどは元野良猫の雑種で、健康のためにも適正時期になったら、 […]
「猫付きマンション」の実態 かねてからペットを自宅で飼ってみたいという想いがありながらも、両親の反対でずっとあきらめていました。 しかし、社会人になって一人暮らしを始めるという時に、思い切ってペットを飼うことを決断。 &n […]
里親募集で引き取った猫 我が家の猫は、茶トラで肉球が黒い体重7kgの短毛種です。 我が家に来た猫は拾われた猫が産んだ子猫で、つまり里親募集で引き取った子なのです。 最初我が家に来た時は、大人の手のひらに乗る大きさでとても可 […]
初めての猫飼い 我が家で、初めて猫を飼い始めたのは3年ほど前のことです。 ある日家族の1人が猫を飼いたいと言い出したのですが、その家族は会社勤めをしており、日中の世話をするのはいつも家にいる私になります。 し […]
祖母と野良猫の不思議な話 15年前の話ですが、私の祖母は認知症でした。 祖父と祖母、二人で暮らしていたのですが、祖父が長期入院をすることになり、学生だった私が祖父母と暮らすことになりました。 その当時、祖母は […]
私は犬も猫も室内飼いして経験があります。 どちらも苦労はあったんですけど、私は猫の方が大変でした。 その時の苦労話についてお話しますね。 愛猫チャーさんとトイレの躾 この苦労話の主人公となるのは、茶色猫のチャーさん。 友人 […]
子猫との生活体験談 私は子供の頃から猫が大好きで、何匹か飼った経験があります。 はじめて一緒に過ごした猫は、父が仕事の帰り道に出会ってちょっとかまったらついてきてしまった…。 という茶トラの子猫でした。 その […]
捨てられていた猫 私は猫(雑種)を飼っています。 もともとこの猫と出会ったのは公園でした。 近所の公園で捨てられていた野良猫を見つけたのが始まりです。 見つけた時、猫はひたすらに鳴いていました。 あまりにも鳴 […]