- 2019年8月31日
- 2019年8月30日
愛犬トイプードルから学べる6つの見習いたいポイント
犬と共に過ごすことで学ぶこと 小型犬であるトイプードルを飼って楽しいこともつらいことも、いろいろな感情を共にしてきました。 この3キロしかない愛犬ですが、この犬から学んでいることはたくさんあります。 その幾つかを紹介しまし […]
犬と共に過ごすことで学ぶこと 小型犬であるトイプードルを飼って楽しいこともつらいことも、いろいろな感情を共にしてきました。 この3キロしかない愛犬ですが、この犬から学んでいることはたくさんあります。 その幾つかを紹介しまし […]
「猫付きマンション」の実態 かねてからペットを自宅で飼ってみたいという想いがありながらも、両親の反対でずっとあきらめていました。 しかし、社会人になって一人暮らしを始めるという時に、思い切ってペットを飼うことを決断。 &n […]
ボーダーコリーという犬種 私が犬を飼い始めたのは約10年程度前になります。 たまたま近所でボーダーコリーの夫婦に子供がたくさん生まれ、全部は飼いきれないので1匹引き取って欲しいと言われ、飼うことを決心しました。   […]
チワワの中でも毛の少ないスムースコートチワワ 我が家では以前からチワワを3匹程飼っていました。 愛犬が亡くなり、少し経った頃に迎えたのがスムースコートチワワです。 ロングコートチワワに比べると、毛が少ないのが特徴で、家族で […]
念願だった「猫を飼う」ということ 5年前、私たち夫婦は家を購入しました。 目的はほぼ「猫を飼うため」です。 お互いマンションだったり、家人が猫が苦手だったりして、生まれたときから猫を飼えない状況でした。 なので、猫好き二人 […]
手のかかるシェットランドシープドック シェットランドシープドックを飼っています。 猫のチンチラは昨年亡くなりました。 チンチラは18歳生き、犬は12歳です。 犬は1歳の時に、猫は5歳の時に我が家にやってきました。 &nbs […]
独自の猫の飼い方 生後3ヶ月位の時に、我が家に迷い込んできた子猫がいました。 その名はニャンニャンと言います。 ニャンニャンをどんな風に飼っていたか、ちょっと紹介します。 猫の飼い方を特に勉強した事もなく、経 […]
チワワを預かることになった! 実家で一時期チワワを飼っていました。 海外に行く親戚から一年間近く預かった経緯もあり、きちんと面倒をみないといけないと家族全員張り切りすぎていました。 そのため、たまに連絡をくれ […]
1匹の子猫との出会い うちの猫(メス、推定9歳、デブ)は、とにかくわがままです。 完全家猫ではないので、家と外を出たり入ったり出たり入ったり…(開け閉めは人間による自動ドア。) そんな彼女のわがままも、まあ仕 […]
里親募集で引き取った猫 我が家の猫は、茶トラで肉球が黒い体重7kgの短毛種です。 我が家に来た猫は拾われた猫が産んだ子猫で、つまり里親募集で引き取った子なのです。 最初我が家に来た時は、大人の手のひらに乗る大きさでとても可 […]
高齢犬の病気 甲斐犬のおばあちゃんワンコは、16歳の時に病に倒れました。 ある日、ごはんもちゃんと食べてお散歩にも行ったり普通に過ごしていたのですが、頭を撫でようとすると甲高い声で鳴いて嫌がる仕草を見せたんです。 &nbs […]
犬との触れあいが大好き 私は子供の頃、ずっとわんこを飼っていたのですが、犬たちが亡くなったことと、色々と忙しくなったことなどで、大人になってからは犬を飼ってません。 飼いたいのですが、子供の頃のことを考えると無責任なことが […]
初めての猫飼い 我が家で、初めて猫を飼い始めたのは3年ほど前のことです。 ある日家族の1人が猫を飼いたいと言い出したのですが、その家族は会社勤めをしており、日中の世話をするのはいつも家にいる私になります。 し […]
犬は癒やしである 犬との暮らしって本当に癒されるし、つらい時にも慰められたリすることがあります。 これは犬を飼ったことのある人であれば、誰でも経験することかもしれません。 我が愛犬のトイプードルは、本当に元気でいつでもはし […]
甲斐犬のムーちゃん うちには雌の甲斐犬がいます。 甲斐犬って飼い主に忠実で、賢く、気性は荒いと言う話をよく聞きます。 でも、この犬、ムーちゃんは違ったんです…。 ムーちゃんとの出会いはホームセンターでした。 […]
祖母と野良猫の不思議な話 15年前の話ですが、私の祖母は認知症でした。 祖父と祖母、二人で暮らしていたのですが、祖父が長期入院をすることになり、学生だった私が祖父母と暮らすことになりました。 その当時、祖母は […]
私は犬も猫も室内飼いして経験があります。 どちらも苦労はあったんですけど、私は猫の方が大変でした。 その時の苦労話についてお話しますね。 愛猫チャーさんとトイレの躾 この苦労話の主人公となるのは、茶色猫のチャーさん。 友人 […]
子猫との生活体験談 私は子供の頃から猫が大好きで、何匹か飼った経験があります。 はじめて一緒に過ごした猫は、父が仕事の帰り道に出会ってちょっとかまったらついてきてしまった…。 という茶トラの子猫でした。 その […]
2頭の可愛い猫 私の家には2頭の猫ちゃんがいます。 雄と雌ですが、どちらも子供が出来ないように手術をしてあります。 同じ猫でも性格が違って女の子の方はクール。 男の子の方はとても甘えん坊です。 雌の方は、結石 […]
高校生の時に出会った子猫 私はわんこ派ですが、高校生のときに子猫を拾って来て飼ったことがあります。 真っ黒で黄色い目でスマート、ビロードのような毛並みがきれいな普通の猫でした。 学校の近くでミーミー鳴き声がしてこの子を見付 […]