- 2019年9月30日
- 2019年9月28日
シベリアンハスキーってどうなの?雑種犬も飼っていた私の比較体験談
シベリアンハスキーというオオカミに近い犬 私は小学3年生の頃に、シベリアンハスキーの子犬を実家で迎え入れました。 母の友人が、元々シベリアンハスキーをオスとメスの二匹飼っていて、子犬を何匹か生んだので、その中の一匹をもらう […]
シベリアンハスキーというオオカミに近い犬 私は小学3年生の頃に、シベリアンハスキーの子犬を実家で迎え入れました。 母の友人が、元々シベリアンハスキーをオスとメスの二匹飼っていて、子犬を何匹か生んだので、その中の一匹をもらう […]
先住猫のタローはとにかく甘えん坊の可愛い猫 昔猫を多頭飼いしていた時の、先住猫(♂)がオカンになっちゃった!という体験談です。 当時私は、ペット可の賃貸マンションで一人暮らしをしており、キジトラ猫(名前はタロ […]
犬の出産と、生まれてきた3匹の子犬たち 飼っているロングコートチワワの女の子が、スムースコートチワワの男の子との間に子供を妊娠し、出産をしました。 出産の様子には立ち会っていませんが、病院で生まれた子犬の顔を見た時は感動で […]
大型犬のフラットコーテットレトリバーという珍しい犬種 皆さんは、レトリバーと聞いて思い浮かべる犬種は何でしょうか。 おそらく多くの人が、ゴールデンレトリバーや、ラブラドールレトリバーを思い浮かべるのではないでしょうか。 & […]
保護されていた猫を引き取ってみた 我が家の猫は元捨て猫です。 2歳のときに、猫カフェ兼保護施設に捨てられたところを、保護されました。 人見知り・猫見知りで、猫カフェで暮らすのは困難と判断され、個人ボランティアのお家で出会い […]
ラブラドールレトリバーの性格とは ラブラドールレトリバーは、とても頭の良い大型犬だと言われています。 盲導犬や警察犬、救助犬などなど、いろいろなところで活躍しています。 性格もおとなしくて、従順で、頭も良いと、言われていま […]
殺処分予定だったダックスフンド うちの犬は、ダックスフンドでブリーダーから預かったものでした。 その時のダックスの年齢は2歳半で、毛並みもよく、ダックスフンドにしてはサイズが大きかったです。 もう少しで殺処分 […]
犬のランク付けは「人」も当てはまる 私は以前、コーギーを家で飼っていたことがありました。 11歳まで生きていました。 そんなコーギーですが、とにかく足が短いというのが特徴です。 そこがまた可愛くて、ほんとうに一家のアイドル […]
ペットも年齢を重ねる毎に「足・腰」が弱くなっていく 我が家のゴールデン・レトリバーは、今年13歳になります。 人間でいうと、90歳近くのおばあちゃんですが、まだまだ元気です。 しかし、最近足腰が弱くなってきて […]
拾ってきた子猫は「警戒心剥き出し」で可愛くないやつだった ある日突然、母が知り合いの車屋さんから、捨て猫を貰ってきました。 生後一ヶ月満たない小さな子猫でした。 サイズにして、おおよそ手の平サイズです。 可愛いなぁと思いな […]
犬派の私が猫を拾ってきた理由 私は小さい頃から犬を飼っていました。 もちろん、犬派か猫派かと聞かれれば、断然犬派です。 歴代の犬とは朝夕散歩へ出かけ、休みの日には遠出してドッグランを楽しむ毎日でした。 猫は人 […]
トイプードル(犬)なのに全く吠えない トイプードルを飼い始めて数年、これまであまり吠えたことはありません。 犬=吠える、という認識だったので、これにはさすがに驚きです。 随分おしとやかなというか、上品な犬であると感心してい […]
ポメラニアンが散歩に行きたがらない 私はポメラニアンを飼っています。 ほとんど自宅内でかっているのですが、やっぱり健康のことを考えて、毎日散歩をさせることにしています。 ところが、その時に行きたがらないことが […]
クリスマスプレゼントとしてやってきた子猫 私の家では元々1匹猫がいました。 その猫は、もうかれこれ、10年位一緒に生活をしていました。 ある時、夫が小学生の子供のクリスマスプレゼントにと、子猫を職場の人からも […]
人生100年時代なんて言われてますが、お犬さまも長生きの時代です。 これから紹介するのは、私が飼い主として体験した、犬の痴呆に関する体験談です。 愛犬パピヨンの異変は突然やってきた 小型犬を飼っていらっしゃる方であれば、犬 […]
引き取ったチワワが臭い!? 我が家では、13歳のチワワを飼っていました。 私が犬のテーマパークで飼育員として働いていた時に縁があり、6歳で里親として引き取りました。 人馴れしたとても良い子で、手間もあまりかか […]
キャバリア・キングチャールズ・スパニエルってどんな犬? ふさふさの耳に大きな目、そして短めの鼻の可愛らしい見た目です。 性格は、非常に穏やかで友好的。 初めて犬を飼う人にも、オススメの犬種です。 名前に「キン […]
いらないと言われた子猫を引き取ってみた ある日のことです。 仕事から帰ってきた矢先、両親から連絡がきました。 近所で行方不明になっていた猫が、見つかったという連絡です。 ただ、フェンスの向こうにいて捕まえられないから、ちょ […]
カニンヘンダックスフンドを飼ってみたら驚くほど賢かった 私は、今、カニンヘンダックスフンドを飼っていましす。 今年で5歳になりました。 この子を飼うことになったときに、ペットショップへ行き、運命を感じたのをよく覚えています […]
いつも一緒にいてくれた愛犬 私が小学校4年生のときの話です。 共働きの両親・大学生の長男・高校生の次男、そして私の5人家族の家にやってた豆柴のメス「ルナ」。 学校から帰ると誰もいない家で、私を迎えてくれるのは […]